[2021.9.8更新]
各種申請書のExcelファイルを用意いたしました。使用いただくには、Excel 2007以降が必要になります。
ご使用方法は、↓↓↓「入力例、入力方法」をご覧下さい。
入力例、入力方法
[2021.10.1更新]
国税に関する法令に基づき、項番3の「退職所得申告書」は、押印が不要になりました。
「退職金共済給付金請求書」については、従来通り押印が必要です。お手数ではございますが宜しくお願い致します。
[2022.4.1更新]
国税に関する法令(令和3年度税制改正)に基づき、項番3の「退職所得申告書」の書式を変更しました。
詳細は、国税庁からのお知らせをご覧ください。
項番 | 書式名 | ![]() |
![]() |
記入例 (PDFファイル) |
---|---|---|---|---|
1 | 退職金共済加入申込書(※1) | 加入 | 加入 | 記入例1 |
2 | 退職金共済増額契約申込書 | 増額 | 増額 | 記入例2 |
3 | 退職金共済給付金請求書・退職所得申告書(※2) | 請求書 | 請求書 | 記入例3 |
4 | 被共済者氏名変更届 | 氏名変更 | 氏名変更 | 記入例4 |
5 | 掛金減額申請書 | 減額 | 減額 | 記入例5 |
6 | 掛金中断申請書 | 中断 | 中断 | 記入例6 |
7 | 掛金再開申請書 | 再開 | 再開 | 記入例7 |
8 | 掛金納付月数通算同意書 | 通算 | 通算 | 記入例8 |
9 | 退職金共済証再交付申請書 | 再交付 | 再交付 | 記入例9 |
※1新規でお申込みされる事業所様は、このほかに『登録簿』『口座振替依頼書』が必要になりますので香中退共へご請求ください。
※2いずれかの番号確認書(写し)の添付が必要になります。・・・マイナンバーの取得についてのお知らせ
・マイナンバーカード
・通知カード
・個人番号入り住民票