香川県知事許可〈24労政 第57637号〉・高松税務署長 承認〈高法3第54号〉・所得税法施行令第73条該当団体

香中退共とは?

一般社団法人 香川県中小企業退職金共済会について

ご挨拶

企業の事業主の皆様にとって、優秀な人材を確保し、さらにそれらの方々が定着してくれることは、最も望ましいことでしょう。一方、働く従業員にとって、意欲的に働くためには、それにふさわしい環境、条件が整っていることはもちろん、とくに安定した退職金を受給できるということは、何ものにもまさる安心感であると存じます。

このような香川県内企業の経営者や従業員の皆様の課題にこたえ、香中退共は昭和52年に発足いたしました。

この制度を活用され、企業の一層の発展と従業員の皆さまの福祉がさらに増進されますことを念願いたしております。

退職金財源の確保と企業負担軽減のため、何卒、多数の皆さまのご加入を、お願い申し上げます。

一般社団法人 香川県中小企業退職金共済会は

香中退共(かちゅうたいきょう)とよんでください

どうぞよろしくお願いします かちゅうたいきょうです

沿革

昭和52年12月13日

香川県知事の許可を得て、社団法人香川県中小企業退職金共済会が設立される。

昭和53年1月30日

所得税法施行令第73条に定める『特定退職金共済制度』として高松税務署長の承認を得る。

平成25年4月1日

公益法人改革によって、一般社団法人香川県中小企業退職金共済会としてスタートする。

事務局所在地

〒769-0104
香川県高松市国分寺町新名419番地2Google MAPで見る

電話番号:087-814-4311FAX:087-875-9066

所在地マップ
香中退共 事務局 外観

退職金制度について知る

加入をご検討の方へ

資料請求、加入相談、少し話を聞いてみたい、など何でもお問い合わせください。
現在加入の予定はない方でもお気軽にご相談ください。

新規加入のご相談

よくあるご質問

お問い合わせでよくあるご質問をまとめています。
まずはこちらをご確認ください。

よくあるご質問へ

資料請求・お問い合わせ

加入申し込み、資料請求、ご相談、
どんなことでもお気軽にお問い合わせください。
また、お電話でも受け付けております。

お問い合わせはこちら

香中退共オンライン

共済加入事業主向けオンライン会員サービスです。
加入証明書のオンライン発行や従業員の
共済内容をご確認いただけます。

新規会員登録

ログインはこちら

安心安全 国がつくった 小規模企業共済

経営者向けの共済もあります

事業主向けの退職金制度『小規模企業共済』も
取扱っております。
詳しくは香中退共までお問い合わせください。

加入・ご相談・資料請求